fbpx

介護にプラス ライブ プラス ドゥ 介護にプラス ライブ プラス ドゥ

  • ホーム
  • 話題の介護トピックス
ツイートLINEで送る

話題の介護トピックス

認知症の薬が「音楽」?!音楽療法のすごいチカラ

話題の介護トピックス 2022.08.10

音楽療法という言葉を耳にしたことはありますか?ドラマのワンシーンでも認知症と音楽療法の関わりが取り上げられるほ…

腰痛のお話 『腰痛は人類すべての悩みです』

話題の介護トピックス 2022.06.22

人類は二足歩行を始めた時から、腰痛に悩まされていたのかも知れません。月(にくづき)に要(かなめ)と書く「腰」は…

ありがとう5周年特別企画 BONUS STAGE2「私が変わった。職場が変わった~おむつフィッターの実践レポートより~」

話題の介護トピックス 2022.05.31

介護にプラスLive+Doでは、2021年4月から1年間「ありがとう5周年特別企画」で動画配信キャンペーンを実…

ありがとう5周年特別企画 BONUS STAGE1「考える介護ってめんどくさいですか?」

話題の介護トピックス 2022.05.30

介護のくらしに“プラス”をお届けする介護生活メディア「介護にプラス Live+Do」(ライブ プラス ドゥ)で…

【新年のご挨拶】 2022年もよろしくお願い申し上げます。

話題の介護トピックス 2022.01.01

明けましておめでとうございます。 旧年中は、当サイトをご愛顧いただき誠にありがとうございました。 まずは、年末…

本人が行きたくなるデイサービス!買い物で介護予防

話題の介護トピックス 2021.11.26

高齢の家族がいると、いろいろと心配な気持ちが募りますね。転倒による骨折などのケガがきっかけで、家族による買い物…

【レク担当さん向け】介護レクリエーションの新しいネタやアイデアに!『関純子アナのゴーゴー体操』

話題の介護トピックス 2021.09.17

多くのデイサービスや老人ホームなどの介護施設では、利用者の皆さんが集まって交流を深める「介護レクリエーション」…

【実話】生活歴を知る事で変わっていく心をつなぐケア

話題の介護トピックス 2021.09.03

「今までのその人を知ることでケアが変わる」と看護師、保健師としての経験のある梶﨑さんが、実際に介護現場で体験を…

【祝5周年!】アクセス数の高いLive+Do人気記事 TOP10をご紹介!

話題の介護トピックス 2021.04.27

おかげさまで5周年を迎えました!いつも読んでいただいている皆さま、本当にありがとうございます。これからも一層、…

おかげさまで5周年!特別企画開催中です

話題の介護トピックス 2021.04.13

おかげさまで、介護にプラス Live+Do(ライブプラスドゥ)は2021年4月に5周年を迎えました。いつも読ん…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 8
  • >
ツイートLINEで送る
  • Live+doについて

    コンテンツマーケティンググランプリ2022 受賞

  • だれでも介護食レシピ

  • メールマガジンの登録はコチラ

  • e-おむつ検定

  • 日常生活用具給付とは?

大人用紙おむつ・介護用品のご購入

  • 介護にプラスな専門店 Live+do Style

  • コンテンツマーケティンググランプリ2022 受賞

Live+doについて 介護に役立つアイデアや情報をお届けする介護生活メディア
Facebook
Facebook

人気のある記事

  • 【管理栄養士監修】高齢者の方も楽しめるお正月料理を! 作る際のひと工夫とレシピをご紹介
    【管理栄養士監修】高齢者の方も楽しめるお正月料理を! 作る際のひと工夫とレシピをご紹介 2022.12.01
  • 遠距離介護に朗報!交通費の割引サービス10選
    遠距離介護に朗報!交通費の割引サービス10選 2024.04.23
  • 年に一度の「行事食」を家族と一緒に 高齢者の方も楽しめるクリスマスディナー
    年に一度の「行事食」を家族と一緒に 高齢者の方も楽しめるクリスマスディナー 2022.12.16
  • 介護で損をしないための「おむつ使用証明書」ってどんなもの?
    介護で損をしないための「おむつ使用証明書」ってどんなもの? 2024.11.30
  • 視覚で食欲を刺激して、“食べるチカラ”を育む。 目で見て楽しめる3つの工夫。
    視覚で食欲を刺激して、“食べるチカラ”を育む。 目で見て楽しめる3つの工夫。 2020.07.28

キーワードから一覧

pickup 介護を続けるコツ pickup_sp 高齢者 介護施設 コミュニケーション 認知症 介護食 家族介護 介護のくらし 在宅 介護保険 初めて介護 健康 リフレッシュ 介護予防 日本認知症予防協会 管理栄養士 大人用紙おむつ 地域サービス 福祉用具 リハビリ 栄養不足 認知症の症状 要介護 ヘルパー おむつの選び方 介護福祉士 介護家族 高齢化 お金のこと フレイル 介護食レシピ 事例 レスパイトケア 地域 住居 低栄養 医療 高齢者食 むつき庵 排泄アウター やわらか おむつフィッター 高齢者食事
  • だれでも介護食レシピ

  • メールマガジンの登録はコチラ

  • e-おむつ検定

  • 日常生活用具給付とは?

大人用紙おむつ・介護用品のご購入

  • 介護にプラスな専門店 Live+do Style

運営社情報

  • 株式会社リブドゥコーポレーション

  • リフレ 自分らしい暮らし こころと技術で支えます

  • Livedoオンラインセミナー

  • 関純子アナのゴーゴー体操

介護にプラス Live+Do

記事を読む

  • 初めて介護ナビ
  • 考える認知症ケア
  • 話題の介護トピックス
  • イチ押し介護ケア用品
  • 介護のための「おむつ」のヒント
  • 介護のための「食べる」のヒント

Live+Doについて

  • お問い合わせ
  • Live+Doについて
  • プライバシーポリシー
  • このサイトについて
  • 記事制作者一覧
株式会社リブドゥコーポレーション

このサイトならびにサイト内のコンテンツは株式会社リブドゥコーポレーションによって運営されています。

© Livedo CORPORATION. ALL RIGHTS RESERVED.