合挽き肉に「豆腐」をプラスして噛みづらさを解消!

20分

難易度

印刷する

材料(2人分)

合挽ミンチ ----- 150g
パセリの葉_ドライ ----- 適量
絹ごし豆腐 ----- 200g
塩こしょう ----- 少々
植物油 ----- 適量
デミソース_市販 ----- 40g

250221_livedo_0039

介護食メモ

合挽き肉&豆腐で、肉の旨さと食べやすさを同時に叶える

牛肉100%で作るハンバーグは肉の旨味を楽しめる反面、高齢者の方にとっては少々噛みづらいものです。そこで今回は合挽き肉と豆腐を使い、お肉の旨味を楽しめながらもやわらかな食感のハンバーグを作りました。たんぱく質もたっぷり摂れるので、栄養面が気になる方にもおすすめですよ。

作り方

下ごしらえ:
  • 豆腐はキッチンペーパーで包み、軽く水分をとっておく

(1)材料を混ぜる

ボウルに豆腐を入れて、泡立て器で2~3回ほどざっくり混ぜます。さらに合挽きミンチと塩こしょうを加え、手を使ってよくこねます。全体が混ざったら、二つに分けておきます。

(2)ハンバーグを成型する

(1)を手に取り、楕円状になるよう整えていきます。型崩れを防ぐため、右手と左手でキャッチボールするように中の空気も抜いておきましょう。

(3)ハンバーグを焼く

フライパンに油を入れて中火にかけ、熱くなったらハンバーグをそっと並べます。片面に焼き色が付いたらひっくり返し、反対の面も同様にして焼いていきます。

(4)盛り付ける

お皿にハンバーグを盛りつけ、上からデミソースをかけます。

(5)サイドメニューを添える

必要に応じてカット野菜やリーフレタス、ナポリタンなどを添えます。

成分

エネルギー

281kcal

塩分相当量

0.9g

糖質

3.5g

鉄分

2.7mg

カルシウム

82mg

タンパク質

18.9g

亜鉛

3.7mg

ビタミンB6

0.29mg

食物繊維

0.9g

炭水化物

4.4g