作り方
下ごしらえ:- 水菜はそのまま。
- 油揚げは1枚を細切り。
(1)お出汁をとる
150mlのお出汁と合わせ調味料(薄口醤油 大さじ1杯・みりん 大さじ1杯・砂糖 小さじ1杯)を分量通りお鍋に入れます。ひと煮立ちさせたあと、容器に入れて出汁を冷まします。
(2)水菜をお湯にくぐらせる
水菜を沸いたお湯にくぐらせ、すぐに氷水で冷やします。水菜をくぐらせたお湯に油揚げを入れて油抜きをする。
(3)水菜をしぼってカットする
水菜をしっかりしぼり、5cmくらいの長さにカットします。油揚げもしっかりしぼります。
(4)お浸しにして盛り付ける
冷めたお出汁に水菜と油揚げを浸し、30分ほどおいて盛り付けます。