作り方
下ごしらえ:- さばの切り身は皮目に包丁を入れて、熱湯をかけ、キッチンペーパで水気を取っておく。
- 生姜はスライスにする。
- にんじんは、花形に抜いておく。
- かぶの葉は、下茹でして3㎝の長さに切る。
*今回は旬で身近なかぶの葉を使用しましたが、青菜であればなんでもOKです。
(1)調味料を合わせる
調味料Aと水をあわせ煮汁を作ります。スライス生姜、さばの切り身、にんじん、かぶの葉を耐熱皿に入れ、煮汁をさばに回しかけておきます。(2)電子レンジで加熱する
(1)の耐熱皿に合わせてクッキングシートをかぶせ、その上からラップをふんわりとかけます。500wの電子レンジで1分30秒加熱し、いったん耐熱皿を取り出します。かぶの葉のみそのまま取り出して、別の器に取り分けておきます。味がしっかり浸み込むように、再び煮汁をさばに回しかけて、さらに1分30秒加熱します。(3)盛り付ける
レンジから耐熱皿を取り出し、器に盛り付けます。