作り方
下ごしらえ:- えんどう豆を軟らかめに塩ゆでしてザルにあげる
検索
きれいなグリーンが食欲を刺激、栄養たっぷりのスープ
20分
難易度 ★
えんどう豆 | ----- | 50g |
---|---|---|
牛乳 | ----- | 70ml |
水 | ----- | 200ml |
ディル(香草)※彩り用 | ----- | 少量 |
塩 ※豆の下茹で用 | ----- | 少々 |
コンソメ_顆粒 | ----- | 小さじ1/2(2.0g) |
旬のえんどう豆をポタージュにすることで、喉の通りがよくなります
えんどう豆は、ミキサーにかけただけでは皮がザラザラして口の中に残り、むせの原因になります。ひと手間かけて網でこすことで、なめらかで飲み込みやすくなります。
※(1)のえんどう豆と水をコーンクリーム缶に変えていただくと、手軽にコーンポタージュスープができます。
エネルギー
48kcal
塩分相当量
0.8g
糖質
3.9g
鉄分
0.4mg
カルシウム
42mg
タンパク質
2.9g
亜鉛
0.4mg
ビタミンB6
0.05mg
食物繊維
1.9g
炭水化物
5.8g