高たんぱくな“たらミンチ”を使ったソフトなつくねに、おろしあんをからめていただきます。

20分

難易度

印刷する

材料(2人分)

おさかなミンチ_たら ----- 60g 青じそ ----- 1枚(1g)
大根おろし ----- 50g 片栗粉 ⑴で使用 ----- 小さじ1杯(3g)
卵 ⑴で使用 ----- 大さじ1杯 片栗粉 ⑷で使用 ----- 小さじ1杯(3g)
水 ⑷で使用 ----- 大さじ1/2杯 お出汁 ----- 150ml
薄口醤油 ----- 大さじ1/2杯(9g) みりん ----- 大さじ1/2杯(9g)
----- 少々 七味 ----- 少々
塩こしょう ----- 少々

介護食メモ

“繋ぎ”なしでもきれいにまとまる ラップでつくるソフトつくね

たらをミンチ状にした“おさかなミンチ”は、豚や牛のひき肉と同様、様々なお料理にアレンジができます。ただ、粘りがなくバラけやすいため、固形にする場合は”繋ぎ”となる水切り豆腐やはんぺんを加えて、まとまりやすくします。今回は繋ぎを使わず、ラップで茶巾状にまとめて茹でるひと手間を加えて、ふっくらソフトなつくねを作りました。魚が食べにくい方や骨が心配な方も、安心してお召し上がりいただけます。

作り方

下ごしらえ:

(1)材料を混ぜる

ボウルにおさかなミンチ、溶き卵、みじん切りの青じそ、片栗粉、塩こしょうを加え、よく混ぜます。

(2)ラップで包む

小さなカップにラップを乗せ、⑴の具材を入れ、茶巾のように輪ゴムで口を止めます。

(3)茶巾を茹でる

鍋に茶巾が半分程度浸かるくらいのお湯を沸かし、弱火で1~2分加熱します。周りが固まり始めたら取り出します。

(4)つくねを煮る

かつお出汁に調味料を加え、大根おろし、つくねを加えて煮込みます。いったん火を止めて水溶き片栗粉を加え、再び加熱します。

(5)盛り付ける

器に盛り付け、せん切り青じそ、七味を添えます。

成分

エネルギー

127kcal

塩分相当量

2.2g

糖質

10.9g

鉄分

0.6mg

カルシウム

36mg

タンパク質

13.5g

亜鉛

0.7mg

ビタミンB6

0.13mg

食物繊維

0.8g

炭水化物

11.7g